建設キャリアアップカード申請の締切と発行所要期間を業界人が詳しく解説

よく、建設キャリアアップシステムカード申請の締切はいつですかというご質問を受けます。

併せて申請からどのくらいの日数でカードは届きますかというお問い合わせも
沢山いただきますね。
一度カードを入手したら先々は更新手続などはしなくて済むの
ですかと聞かれることも結構あります。

更新につきましては公式サイトでもご説明がありますので、そちらも参照いただければと思いますが、更新のことも含め、申請期限や申請してからカードが届くまでの所要期間についてお話をしていきたいと思います。

 

建設キャリアアップカードの申請締切・更新手続き・発行までの所要期間について

 

申請締切・更新手続きの期限

まず、申請期限についてですが締切はありません。締め切りが来てしまうということはなくいつでも申請できますよ。

ただし、発行されてからの有効期限はあります。技能者のカード有効期限は発行されてから10年間となってます。

9年目のお誕生日までに更新が必要になります。お誕生日の2か月前から更新受付をしてます。

 

 

更新の意思をお伝えいただきますと更新料金の請求書が届いて、お支払いと事務手続きをしていただいて更新となります。

申請の締切はありません更新時期には期限がありますのでご注意くださいね。

 

更新は既に初回申請時の基礎データが建設キャリアアップシステムのなかにあるので新規申請ほど面倒ではないと思いますよ。

そして更新の度に新たに得た資格や教育研修実績記録をカードに追加することも出来るんですね。カードの価値が上がっていくわけなんです。

更新手続きはちょっとだけシンドイけどご自身のキャリアアップに上手に利用してもらえればいいなと思います。

 


事業者カードの有効期限は5年間となってます。カードが発行されてから
5年後の月末までに更新の意を伝達して請求金額のお支払いと手続きをして更新となります。

発行所要期間

カード申請してから何日くらいでカードが届くのか?これについても実に多くのお問い合わせをうけます。

結論を先に申し上げますと、所要期間は申請書類を送達されてから記入ミスなどの不備などがなく審査が順調に進んだときで、

最短2~3週間で届きます。

そんなに待たなきゃならないの?!

という声が聞こえてくる気がしますね。

到着まで待ち遠しいお気持ちよーくわかります。

私も自動車運転免許証をとったときなどは、いつ届くのか?気が気でなかったことを思い出します。届くまで2週間くらいかかると予め言われてはいましたが到着が気になってずっとソワソワしててました。毎日、いつ届くのかを電話で問い合わせたくなる衝動にもかられてましたからね。

とくに、建設キャリアアップカードは申請書類が多いですから、準備から申請を済ますまでにかなりの労力と時間がかかってますからね。尚更気になるところだと思います。

郵送の場合は、配達にかかる日数、受取人不在時の再配達日数、お住まいの地域によって、更に日数がかかる場合があると思います。

ですので、概ね1か月と考えていただければ間違いないのかなと思います。

発行が遅くなってしまう原因と対策

申請書類への記入間違いや顔写真など送付物に問題点が見つかるとその時点で審査がとまってしまいます。不備返信というかたちで、一度申請者に申請書類一式すべてが戻されることになります。

 


最初から申請しなおしとなってしまうので、そこから更に1か月とちょっとかかって
しまうことになりますね。

泣けます!!

ですので、不備指摘を受けずに審査を通過していただけるように送付する申請書類や写真を正しく揃えていただくことが重要です。

 

申請で必要となるものは、大きく分けて、顔写真、11枚つづりの申請書、本人確認書類のコピー、社会保険関連書類のコピー、所有資格証コピー、教育研修受講終了証明コーの6種類があります。

これらが適正に準備され、不足なく、不要なモノもなく送られていることが必須です。たとえばどちらかで受講されたときの技術者研修の申込書や業界のカタログ、広告チラシ、メモ紙など申請とは無関係で不要なものが同封されていないことも大事なんですよ。

善意で、参考までにという思いを込めてご丁寧に申請書類と一緒に送っていただいているのだと思うのですが、異物混入物と判断されて、申請書類と一緒に差戻しとなってしまうことが多いです。

中には、運転免許証そのものが同封されてることもありますね。

ビックリしてしまいます。

ご本人も免許証がなくて困っているんじゃないかと思います。そういうときは、即返送しなきゃと、審査員みんなで焦りまくってます。

一通で2人分とか、技能者申請と事業者申請の二種類とか混載で送られてくることもあります。

送達は原則、一通一件となってます。

こういう事例がすべてNGで不備返信となってしまいます。

メモや付箋が書類に貼付されて送られてくることも随分ありますね。これも申請者が良かれと思ってやっていただいてるお心遣いからだと思います。

なので殆どの場合、審査側で善処して問題ナシと判断し、それだけのことではやり直しとならないように努めています。

しかしながら日々数千件の処理をするにあたっては審査業務の型がキッチリ決まってます

その枠から外れてしまう要因があると審査はどうしても滞ってしまいます。混じり気のない正規の申請書類と写真のみを以って、一律・公正に進めるロジックで運用がされているためです。

そのため所定の申請書類や写真以外のものが混入されていた場合はそれを合否判断や不要物の対処のために審査が手こずってしまいます。審査を打ち切って郵送物をお返しせざるを得ない場合が多いです。

このあたりはなかなか公的にも周知されていないこともあってよく見受けられまる事例です

発行所要期間が長くなってしまう最たる原因なんですね。

 


申請書の記載間違いをしやすい箇所や、本人確認書・顔写真の正しいそろえ方などを説明している記事もお読みいただき、発行所要期間が延びてしまわないようにしていただきたいと思ってます。

 

まとめ

 建設キャリアアップシステムカードの申請締切はありませんので、ご安心ください。

ただし更新時期だけは十分気を付けてくださいね。

発行所要期間は順調に行って2~3週間ですが郵送の日数を加味して約1か月とみていただくのが良いと思います。
申請書類の不備により再申請・再審査によって、カードがお手元に届くまでに結局2~3ヶ月を要してしまう場合もありますので申請書類や顔写真のそろえ方には十分注意して、出来る限り最短でカードを手にしてくださいね。

Pocket

コメント

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.
タイトルとURLをコピーしました